サッカー観戦

オーストリアのサッカーリーグでプレーする日本人選手はだれ?視聴方法もあわせてご紹介!

サッカー

今や欧州5大リーグでプレーをしている南野拓実や中村敬斗もかつて在籍していた、オーストリア・ブンデスリーガ。

彼らはこのリーグで大きな成長を遂げ、羽ばたいていきました。

そのため、オーストリアのサッカーチームについて、見聞きしたことがある方も多いことでしょう。

そこで今回は、2024-25シーズンにオーストリアでプレーする日本人選手や、彼らの活躍を視聴する方法はあるのかについて解説します!

こんな方におすすめ

  • オーストリア・ブンデスリーガでプレーする日本人選手について知りたい
  • オーストリア・ブンデスリーガの試合をどこで視聴できるのか疑問

本記事を作成している私は、サッカー観戦歴18年。これまで現地やテレビを通して、多くの試合を観戦してきました。

オーストリア・ブンデスリーガについて

オーストリア

まずは、オーストリア・ブンデスリーガの歴史や日本人選手の活躍ぶりについて、みていきましょう!

歴史・概要

1911年に創設された、オーストリアのサッカーリーグ。

100年以上の歴史があり、世界的にみても古くから存在するリーグとして有名です。

これまでの最多優勝はラピード・ウィーンの32回、次いでアウストリア・ウィーンの24回となっています。

ここ10年は、レッドブル・ザルツブルクが10連覇中と、他クラブを圧倒。

ザルツブルクは、サディオ・マネ(現バイエルン)やハーランド(現マンチェスター・C)など、数々の有名選手を輩出していることでも知られています。

過去に所属した日本人選手

過去には、1部2部合わせて18人の日本人選手がオーストリア・ブンデスリーガでプレーしています。

     選手名(所属)         所属年

1部

  • 宮本恒靖(レッドブル・ザルツブルク) 2006年-09年
  • 三都主アレサンドロ(レッドブル・ザルツブルク※浦和からレンタル) 2007年
  • 秋吉泰佑(SKシュトゥルム・グラーツ) 2014年-15年
  • 南野拓実(レッドブル・ザルツブルク) 2015年-19年
  • 奥川雅也(レッドブル・ザルツブルク) 2015年-21年※うち4年はセカンドチームやキール(ドイツ2部)などでプレー
  • 北川航也(ラピード・ウィーン) 2019年-22年
  • 中村敬斗(LASKリンツ) 2021年-23年

2部

  • 和久井秀俊(バッド・オウセー) 2007年-08年
  • 伊藤健史(カプフェン・ベルガー※ドイチュランツベルクSCからレンタル) 2014年-15年
  • 八塚利朗(カプフェン・ベルガー) 2014年-16年
  • 榊翔太(SVホルン) 2015年-17年※うち1年は3部
  • 矢島倫太郎(SVホルン) 2015年-17年※うち1年は3部
  • 権田修一(SVホルン※FC東京からレンタル) 2016年※うち半年は3部
  • 新井瑞希(SVホルン) 2016年-17年※うち1年は3部
  • 川中健太(SVホルン) 2016年-18年※うち2年は3部
  • 沼大希(SVホルン) 2019年
  • 佐藤岬(FCドルンビルン1913) 2023年
  • 二田理央(SKNザンクト・ペルテンなど) 2022-24年

SVホルンでプレーした日本人選手が多いのは、当時、本田圭佑のマネジメント事務所が経営に参入していたため(2018-19シーズン限りで撤退)。

日本人選手の通算最多出場・最多得点(2024年6月現在)

オーストリア・ブンデスリーガ1部の日本人選手の通算最多出場・最多得点者は、ともに南野拓実となっています。

日本人選手の通算出場試合数トップ5

選手名出場試合数
南野拓実136試合
中村敬斗54試合
北川航也50試合
奥川雅也50試合
宮本恒靖21試合

日本人選手の通算得点数トップ5

選手名得点数
南野拓実42得点
中村敬斗20得点
奥川雅也14得点
北川航也5得点
三都主アレサンドロ1得点

オーストリア・ブンデスリーガでプレーする日本人選手

2024年6月現在、オーストリア・ブンデスリーガ(1部・2部)でプレーをしている日本人選手は下記の3人。

1部

  • 川村拓夢(レッドブル・ザルツブルク)

2部

  • 財前淳(グラーツァーAK)
  • ハーフナー・ニッキ(SVリート)
ひら丸
ひら丸
期待の若手多し!

川村拓夢(レッドブル・ザルツブルク)

2024年6月にサンフレッチェ広島から完全移籍でザルツブルクへ加入。

初の海外挑戦となります。

中盤を主戦場とする川村は、広島の下部組織出身で2018年にトップチームへと昇格。

翌年、J2の愛媛FCへとレンタル移籍し、リーグ戦77試合15得点と結果を残しました。

その後は広島へと復帰し、チームに欠かせない選手へと成長。

ザルツブルクでの活躍も期待しましょう!

財前淳(グラーツァーAK)

京都サンガFCの下部組織では背番号10を背負ってプレーするも、トップチーム昇格は果たせなかった財前。

ところが、2018年に練習参加したFCヴァッカー・インスブルック(オーストリア2部)と契約を結び、19歳の頃からオーストリアでプレーをしています。

1年目はセカンドチームでプレーし、2年目以降はトップチームの主力として活躍。

2022-23シーズンからは、グラーツァーAKでプレーをしています。

京都の下部組織時代にトップチーム昇格できなかった悔しさを胸に、ステップアップしてもらいたいですね!

ハーフナー・ニッキ(SVリート)

元日本代表ハーフナー・マイクの弟で、199cmの大型ディフェンダー。

過去にはオーストリアとスイスなどでプレー経験があり、2023年にSVリートへ加入しました。

7年ぶりとなるオーストリア2部でのプレーに、注目です!

オーストリア・ブンデスリーガはどこで視聴できるのか

サッカーのテレビ観戦

上記の若き日本人選手たちの活躍を、視聴できる場所はあるのかというと、

2024年6月現在、国内においては配信がないため、残念ながら視聴することはできません。

ひら丸
ひら丸
今後に期待!

まとめ|オーストリアのサッカーリーグでは、若き日本人戦士が活躍中!

オーストリア・ブンデスリーガでプレーする日本人選手

1部

  • 川村拓夢(レッドブル・ザルツブルク)

2部

  • 財前淳(グラーツァーAK)
  • ハーフナー・ニッキ(SVリート)

以上です。

ポテンシャルを秘めた若き日本人選手たちが、どれだけオーストリアの舞台で活躍できるのか、期待しましょう!

ABOUT ME
hiramaru
干し芋とサッカー観戦が好きな20代男。これまで食べた干し芋は80商品以上。 干し芋|サッカー観戦|自転車通学・通勤|日常での経験や気づき について発信しています!